そもそもなぜ10週間(2ヶ月半)なのかを説明していこうと思う。
初めてオーストラリアに語学留学する前にワーホリについて色々と調べているときにワーホリのビザで入国する前に別の国で3ヶ月以上の滞在をしていた場合はオーストラリア政府指定の病院(日本では3箇所)で健康診断を実施しなければならないという事、私はこのフィリピン留学の後にオーストラリアワーホリに行く予定だったので…本来ワーホリのビザで健康診断は必要ないのに健康診断をしなければいけないのは面倒なので、余裕を見て10週間の留学にした。
昨日も少し書きましたが起床時間が6時半で点呼があり、その後7時からリーディングの授業が30分間あるそこでは教科書を声に出して読んでいき発音に注意していく感じです、この読み上げていったのは午前中の空いた時間にテストがあります。
まずは普通の授業が4時間、グループクラスが1時間、そしてこの時間割の後6時から2時間自分で選択して授業を受けることができる。
私はIELTSの授業を選択していたので、普通の授業が2時間とIELTSが2時間の計4時間とグループクラスが1時間でした、6時からは発音のクラスを取っていました。
基本的にこの4時間というのは、ライティング、リスニング、スピーキング、リーディングの4つで構成されています、私の場合IELTSがリスニングとリーディングだったので残りの二つはライティングとスピーキングでしたがライティングが必要ないと判断し先生にスピーキングをしてほしいとお願いしてスピーキングを2時間にした。
このマンツーマン授業のいいところは自分がやりたいように自分の伸ばしたいところを伸ばしていけるところです。
私が選択していたIELTSにはジェネラルとスチューデントがありジェネラルは一般的な試験内容でスチューデントは大学入学に必要なレベルになるので、使われている単語が難しい上に書いている内容もすごく難しいです…正直日本語で書かれていても「ハァ〜?」ってなるレベルのことが書かれていたりします。
リスニングは徐々に難しくなったり、ややこしい表現を使っていたりと、とにかく聞いて慣れるしかないです、例えば、電話番号を聞き取るところでは『00』とかは『ダブルオー』とか『UU』とかを『ダブルユー』と表現したりしますがこれが『W』に聞こえたりします。
スピーキングはとにかく喋って喋って喋りまくるだけでした…。
グループクラスは6人でおこないます、3人づつに別れてゲームをしたりしました。
本当なら、教科書などを少しご紹介したいのですが…恐らくここに載せるのは少し都合が悪いと思われるのでお見せすることができません、なので掲示板に貼り付けてあったプリントをご紹介したいと思います。
これは全員共通の課題で、例文を参考に自分で文章を作るというものです。
私が勉強の合間に食べていたお菓子です。
フィリピンのこのジュースの内容量は少ないです。