2024.3.16(土)
由布岳登山の後にせっかくなので湯布院観光をしようと思って、ちょっと来てみたかった岩下コレクションにおじゃましました。
入り口から入って受付の正面にあるこのステンドグラスはなんでもダイアナ妃の生家のものだそうです。
一階には懐かしい品々が展示してありました。
あのゾウの置物とか薬局の入り口とかにあった様な気がするなぁ…
他にもカメラ、時計、雑誌、フェラーリなどを展示していました。
2階に上がる所に壊れた石膏像があって、説明がありました。
頭が空っぽくらいの方がちょうどいいのかも。
高倉健さんのコーナーがありましたが…私は健さんの作品は見たことがないので、うーんって感じでした。
なんか健さんの作品って任侠みたいなイメージがあるのでみる機会がないんだよなぁ。
そういえば『ぽっぽや』に出ていたんですね、これは今度観てみようかなって思いました。
戦争の資料ゾーンには戦争に徴兵される赤紙がありました、当時の人はこれをどういう気持ちで受け取ったんだろう?
これが届いた瞬間に死を覚悟して家を出たのかなぁ。
バイクゾーンです、まずはホンダ。
この軽トラは本田宗一郎がこだわって作ったらしくて、エンジンにDOHCを採用していることから本田宗一郎の本気度が窺える。
随分前から欲しいなぁと思っている一台『モトコンポ』随分前の話だけど…その当時ですら20万円くらいしていたんだよなぁ…発売当時は8万円くらいだったそうです。
このバイク懐かしいなぁ…昔乗ってたんだけどその当時ですらもう部品があまりなくなってきていて壊れないように気を遣いながら乗っていたなぁ。
これは競技用の車両ですが、一階のトイレにはこのTYスコティッシュもありました…しかし、トイレにまで展示しているとは思わなかったのでビックリしました!!
この写真だけでは何?ってなるけど、これはロールスロイスのエンジンを撮ったんだけど…本当にデカくてこれが本当に道路を走っていたのかと思うと信じられないって感じです。
7000ccの直列6気筒!!1気筒あたり1166cc!!すげぇ!!
こんなバイクは見たことないしすごく斬新!
中日本重工業?知らん!聞いたこともない!ってか1948年って戦後数年後に作ったバイクなの?
よくこんな綺麗な状態で残っていたなぁ。
3階への階段の手すりが左右で違っていて、たぶんそれの事なんだろうなぁ。
階段を上がって見ていると、黒い箱が見えたが…その正体はデカイスピーカーでした。
この自転車にエンジンが引っ付いたバイク…すごく有名な自動車メーカーの名前が入っています。
ニッサン!?えっ!ニッサンってバイクも作っていたの?
これは知らなかった!
そして、この岩下コレクションの最大の目玉商品『ドゥカティ アポロ』なんと世界に一台だけというバイクだそうです。
マンガ『ばくおん』というバイク漫画でも紹介されているそうです、ドゥカティ信者が崇め奉っているシーンがあるみたいです。
しかし気になるのはL型4気筒ってどんな音なんだろう?
気にはなるが…世界に一台もちろんパーツもこれっきりしかないのかと思うとエンジンの音を聞きたいですとは言えないなぁ。
帰る直前にステッカーを購入した時に、偶然にもここのオーナーさんとお話しすることができました。
オーナーさん曰くまだまだやりたいことはいっぱいあるとおっしゃていました、「今日も朝から作業をしていてズボンに穴が空いた」ということも言っていました。
面白くて気さくなおじいちゃんって感じなんだけど…まだまだやりたいことがあるって夢を聞いた時にはすごいバイタリティだなぁと感心した。
生きるってこうだよなぁ〜と思った、またオーナーのやりたいことが実現できることを祈っています。
バイク好き、古い物好き、ドゥカティ信者の方は是非訪れましょう!!