2024.3.16(土)
今日は久しぶりの登山、由布岳に来ました。
駐車場の写真です、午前3寺くらいに到着した時は数台しか止まっていなかったんですが…朝6時に起きたらもう結構な台数が停まっていました。
奥の方にトイレがあります、トイレから帰ってくる時に準備をしている人に挨拶をした後に車のナンバーを見ると…練馬と書いてある…東京から?
話をしてみるとどうやら下道で来たそうで1日半かかったそうです…ほんとお疲れ様です…話はそこそこに私も着替えて準備をして出発です。
午前6時35分にスタートしました。
すごく迫力のある山で圧倒される大きさです…残念ながら写真じゃぁ分かりづらいですが。
この看板にある通り西峰、東峰は本当に危険で雨の降った次の日などの悪条件での登山はオススメできません。
初めはこの草原地帯を登っていきます、野焼きをした後なのか草は焦げているように感じます。
スタート地点から10分くらいでちょっとした休憩場所に到着、トイレもありました。
スタートしてから20分くらいしてこのような看板が出てきました、山頂まで3キロかぁ。
道は狭いです、登る時は朝が早かったのですれ違くことはなかったのですが…下山時は上がってくる人が多くて道を譲ることが多かったです。
すれ違いの時は気をつけましょう。
スタートして約45分でまたちょっとした休憩スペースに到着、休憩することなく私は登っていきます。
スタートして約1時間でまた看板が出てきました、あと1キロかぁ。
湯布院の町を一望できます、いい景色でした。
途中からこのような岩場になっていくので浮石に注意しながら登っていきます。
スタートしてから1時間45分で西峰と東峰の分岐点に到着しました。
まずは西峰の方へ行ってみることに。
いきなりの鎖場です。
2本目の鎖場の所にあるビュースポットから東峰を撮ってみました、白いのは雪です。
東峰に人影が…カッコいいですよねぇ〜!あのシルエットが!!
8時45分に無事由布岳西峰に登頂しました。
東峰には鎖場はないですが、それでもなかなかの急斜面を登っていくので後半はキツいです。
9時15分に無事由布岳東峰に無事登頂できました。
駐車場が小さく見えていました、あそこからきたのかと思うとなかなかすごい様に思えた。
11時ちょうどに無事下山しました…4時間半の登山でした。
湯布院の方へ下る途中に休憩場所があったのでそこから湯布院の町を見ながら焼き芋を頂きました。