2024.9.8(日)
本日は一般的に知られる巌流島へ行くことにしました。
ここ巌流島は1612年に宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘をした島で有名です。
元々は舟島、船のような形をしていたそうですが現在は埋め立てられて随分大きくなったそうです、決闘に敗れた佐々木小次郎の流派をとって巌流島と呼ばれるようになったそうです。
門司港駅はすごく綺麗でレトロな駅ですね、昔(2022年)日本縦断の時に立ち寄ったんですけど、あんまり記憶に残っていませんでしたが…こうしてみるといいですね。
早速、フェリー乗り場でチケットを購入して巌流島へ。
出航だ〜!10分くらいだそうです。
船のドックかなぁ?凄いデカい船でした!!
いざ!巌流島へ。
おぉ!龍馬さん来てたんですね…しかも、黙ってきて…花火をしてたそうです!!さすが!!
とりあえず道なりに歩いてみることにしました。
像がありました!
昔どこかの資料館たぶん小倉城?で読んだ資料では武蔵は青年で、敗れた佐々木小次郎は結構なお年を召したおじいちゃんくらい、それこそ祖父と孫くらい離れていたと記憶していたのでこの像を見たときに二人とも同じくらいの歳で表現されているので、やっぱりこれをみると勘違いするんじゃないかなぁ…私も資料を読むまでは二人とも同年代同士で決闘したと思ってましたし。
マンホールゲットだぜ!!
これなんなんでしょうねぇ?日本全国各県にあるんでしょうか?
いくつかのポケモンマンホールをゲットしましたが…なんだか集めたくなる。
フェリー乗り場を降りたところに神社があったんですね、最初にお参りすればよかった。
フェリー乗り場で上陸認定証(葉書になっています)を購入しました。