福島県

福島の旅は2016年5月29日のことでした。

福島県って大きいよなぁ〜、本州では一番大きなんじゃないかなぁと思って調べてみると…本州では2番目だったんですね。

本州で一番大きいのは岩手県だそうです、残念ながら岩手県には訪れたことがないので私の訪れた地域では福島県が一番大きい事になります。

日本でって事になると言うまでもなく北海道がダントツですね。

当時の私は浅草を観光してしている時に浅草を下駄で歩いている人見かけて、いいなぁ〜と思い私も欲しくなっちゃいまして…調べていると福島県で下駄を作っている事を知り行ってみる事に。

この木の積み方、すごいですよね!

倒れないか心配です。

お店の方ですねぇ、この写真は出していいのかな?

一応許可はもらってるんだけどなぁ。

この木が桐だそうで、よく桐ダンスとかで使われている高級木材です。

普段はこのような裏側というのは見せていないそうなんですが、ご主人が私の事を気に入ってくれたのか見せていただける事に。

ありがたいです。

ちなみに私が購入した下駄というのがこれです。

この下駄は漆を施しているんだけど、全部を漆にするんじゃなくて黒い部分を模様として出すのに磨いては乾かし、磨いては乾かしを繰り返してこの模様を出しているそうです。

この一足を仕上げるのに数ヶ月ほどかかっているそうです。

この鼻緒もこだわりがあって、この鼻緒は柄の部分と足に接する部分の材質が違っていて足に接する部分は柔らかく足に傷ができないようになっています。

一方で安い鼻緒はそのような施しがされていなかったので足に負担がかかりそうでした。

背景が見窄らしくて申し訳ないのですが…下駄は一級品なので!

実は今日ブログを書くにあたってお電話させてもらいました。

ご主人も元気そうで何よりでした。

また訪れたいですねぇ〜。

*ちなみに先日山形県の記事をあげた時の中島清吉商店さん(将棋屋)も今日お電話してブログへのアップの許可を頂きました。

ありがとうございました。

その辺りの配慮がなかった事を謹んでお詫び申し上げます。

話が逸れましたが、ここ福島の喜多方という地域はラーメンが有名で喜多方ラーメン。

残念ながら写真は残っていないんですが大変美味しかったです。

喜多方を訪れた際にはぜひ本場の味を。

下駄屋さんのご主人にこの辺りでおすすめの場所を聞いてみたところ、磐梯というところを教えていただきました。

なんでもそこにはすごい色の池があるということで絶対に行ったほうがいいとのことで、磐梯の五式沼へ。

五式沼に行く道中、もう6月だというのに山には雪が残っているんですよ!

私の住んでいる地域ではありえない光景なので。

文字通り、青でした。

この子は人懐っこかったですね、ばっちりカメラ目線いただきました。

この沼の色をどうしても携帯のカメラで綺麗に撮ることができなくて…本当はもっとすごい青いんだけど、これが限界でした。

この色を初めてみた瞬間に本当に自然が作り出した色か?

絵の具でも混ぜてるんじゃないの?と思うほどのエメラルドグリーンでした。