オーストラリア大陸縦断

2019年3月2日〜3月23日

帰って参りました…オーストラリアに。

旅を始める前に少しだけ重要なことについて書いておこうと思います、それはETAS(イータス)です。

私の場合はワーホリのビザが切れてからオーストラリアに再度入国する事なっていたのでETAS(イータス)を申請する必要がありました。

*オーストラリアに入国する際は何らかのビザ(就労ビザ、学生ビザ、ワーホリビザ、など)かETAS(イータス)の申請が必須でこれがないと入国出来ません。

*ETAS(イータス)とは短期間滞在(3ヶ月以内)をする旅行者に発行される物で、観光ビザみたいな物です。

オンライン申請なのでETASと検索すると出てきます、名前とかパスポート番号など必要事項を記入し数千円支払って申請は完了です。

申請し支払いが終わると、このようなメールが届きます。

赤のアンダーラインを引いていますが、申請してすぐに許可が降りる場合もあれば最大で72時間だそうで、なのでオーストラリアの飛行機搭乗直前に慌てないように余裕を持って申請をしましょう。

私の場合は20分くらいで下りたみたいです。

これで堂々とオーストラリアに入国出来ます…別に悪い事をしている理由はないんだけど…私の場合はワーホリのビザが切れて1週間くらいで再入国する予定だったのでオーストラリア政府がこれに対してどう思ったかが不安だったので…ちょっと心配でしたが問題なく入国出来ました。

このオーストラリアで起用されているETAS(イータス)は他の国でも起用されているみたいでアメリカ(ESTA エスタだったと思う)もこのような申請が必要になるので、海外旅行に行く時はしっかりと調べましょう。

さぁ、冒険の始まりです!!

旅初日 2019年3月2日

今回の旅はTくんとこの車で旅に出ます。

さぁ、このトリップメーターが最終目的地に着く頃には何キロになっているんでしょう?

オドメーターが23万キロを超えてますが、オーストラリアでは普通です。

私が留学していた時のホームステイ先にあった車は50万キロオーバーでした。

この日はこのシェアハウスから日本人が全人いなくなりました(四人)私とTくんそして日本に帰国する子、別の街に移動する子それぞれの道に進みました。

私たちはひたすら南下しました、で、ここはタウンズビルという大きな街で以前ワーホリの回でもご紹介しました。

キャッスルズヒル…あいにくの雨。

なのでサラッと。

イニスから約南に260kmで約3時間くらい。

この時も付けていたんですねぇ〜、マレーシアでババァ〜から買ったミサンガ。

夕方になると天気は良くなり綺麗な夕日を見れました。

今日はここエアリービーチの駐車場で車中泊です。

今日移動した道です。

今日はイニスからエアリービーチまで約530キロの移動でした。

旅2日目 2019年3月3日

この日はとんでもない事件が起きます!!

このカモメ〜💢

この日は朝早くから活動して開いているアクティビティショップを訪れホワイトヘイブンへ今日行けるかを聞いてみると…店員さんは「今日!?当日は無理だよ!」と断られてしまいました…前回は行けたんだけどなぁ。

ということで、明日の予約をして今日はゆっくりと過ごします。

このアクテビティの内容はシュノーケリング、ホワイトヘイブンでゆっくり過ごし帰ってくるというツアーで価格は175ドル日本円で大体15000円くらいです。

予約を済ましたところで、一度車に戻りこの後の予定を作戦会議しました。

車でこの辺りをドライブするか、街を散策するか…で出た結論はとりあえず散策してから旅の買い物などをしようってことになったので…

この時に車から出て数十メートル歩いたところで、私は「あっ!サングラス忘れた…取りに行こうかなぁ。」と言ったらTくんが「要らないだろう、どうせ店に入って見たりするだけだし。」で私も納得!しかもその数十メートル戻るのが面倒だったのが本心だ。

しかし、この選択が…後にとんでもないことに!

呑気に海賊の帽子なんか被ってはしゃいでます。

これはTくんです、Tくんは本当の海賊みたいなんだよなぁ〜。

Tくんが丸眼鏡をかけて髪を垂らすと、ワンピースに出てくる『レイリーさん』みたいなんだよなぁ、渋いんだよ!今度からTくんを辞めてレイリーさんにしようかなぁ。

この10分後に悲劇が…私が歩いていると何だか斜め後ろの方に気配を感じたのでその方向に向いたら、もう目の前に鳥(カモメ)が突っ込んできて顔面に直撃!

当たった直後は痛いは痛かったんだけど、とりあえずビックリしたのが大きかったので「あぁ、びっくりした!」で目を開けると左の視界がおかしい…

ぼやけている…左側が…右目を閉じてみると、左目で見る景色は全体がぼやけているし何だか斜めに傷みたいな物があるように見える…この時Tくん(レイリーさん)は大爆笑していた。

直撃したからただぼやけているんだろうと思いながら、とりあえず目を洗おうと思いトイレに行って目を洗ってパッと鏡を見るもちょっと目が充血してるなぁ〜くらいで目立った外傷はないが…よく見てみると、眼球に傷が入っている!!

この後に病院に行こうかと思ったがまず頭をよぎったのがお金です、海外旅行保険を掛けていないのでもしこれが一大事ならとんでもない額を自腹で払わなければならないということ、そしてこの日は日曜日だったと思う、なので病院は開いていないんじゃないかという結論に至ったのでこの日はこの後ちょっと買い物をして車で安静にしていた。

*海外に出る際は海外旅行保険を掛けましょう。

でもこの時の心境はとりあえず明日帰ってきてからも同じ状況なら一時帰国しようと思っていました。

もう二日目にして山場を迎えてしまった…ほんとこれで旅が終了するんじゃないかとも思えたくらい自分的には深刻な状況だった。

しかし、あの時サングラスを取りに戻っていればこんな事態にはならなかっただろうに…悔やまれます。

スーパーの前にいたワンちゃん。

愛らしいです。

オーストラリア大陸縦断

旅3日目 2019年3月4日

朝目覚めると痛みはあったが視界は良好になっていた!!

鏡で眼球を見てみるも傷は分からないくらいになっていた!よかった一大事じゃなくて。

港の駐車場に着くと虹が…しかも綺麗にダブル!なんかいいことありそう。

今回利用したツアーの会社名かなぁ?THUNDER CAT(サンダー・キャット)。

午前9時に出港。

少し沖に出ると豪華客船が…ほんと、ビルが浮いてるようにしか見えない…

シュノーケリングポイントに到着。

デカイです!スタッフの人がこの魚に名前をつけて可愛がっていました。

シュノーケリングが終わって移動してから昼食ですが…

こいつめ〜💢

私のご飯を狙ってます!いやまた目かもしれません!!しっかりとサングラスでガードしました。

昼食後、上陸。

いやぁ〜何度訪れてもいいところです!

実はこの日は沖に台風がいたそうですが、天気は良かったですラッキー!…波はたしかに高かったかも。

下に降りてきました。

この綺麗な白い砂浜を裸足で歩くとすごく気持ちよくて最高の気分になります!

ここホワイトヘイブンはあの『パイレーツ・オブ・カリビアン』の撮影で使われたところだそうです、おそらくデッドマンズ・チェストかワールドエンドだと思います。

登れそうなところに登ってみたくなるのは人の性。

私が作った雪だるま、いや違うか…砂だるま。

Tくんがアレンジして仕上げてくれました!

ここを出る直前にちょっとトイレに行こうと思ってまた登ってきた時に撮った写真ですが、ちょっと曇るとグラデーションの色が落ち着いた感じになってこれはこれでアリだなと思います。

*トイレは船にもあります。

しかし、今にも降ってきそうな雲ですが、港に着くまでの間雨は降りませんでした。

帰港途中でスタッフさんがクジラが跳ねたと言ってしばらく探してくれました、たしかに潮を吹いたみたいですが遠すぎてよく分かりませんでした。

帰港しました、時間の方は4時40分。

写真中央に写っている黄色いボートは前回利用した会社のです。

この日は虹に始まり虹に終わりました、最高の1日になりました。

いやいや、まだ終わりません!むしろこれから始まりと言っていいでしょう…走りますよ!

ここエアリービーチを5時ごろに出発し少し北上しタウンズビルを目指します。

タウンズビルの少し南のA6に入り今度は西に進みます。

すると…

ここはチャーターズ・タワーというところで、時間の方は夜中の12時40分。

車を降りて散策していると、アボリジニのおばちゃんが絡んできた…おそらく酔っている。

何を言っているのか分からないがただ大声で何かを言っている、で、かろうじて聞き取れたのが「今は何時だ?」というワードだったので時間を教えてあげるとどこかに去っていった。

この街は何ともオシャレな街だと思ったが、いかんせん着いた時間がなぁ…明るいうちに来たかった。

給油を済まして更に西に走ります。

途中でどのくらいの位置にいるんだろうとGoogleマップで見て今日走ったところを見ていると絶望的に思えた、というのもこの日は夕方から走り始めたとはいえかなりの距離を走ったように思っていたんだけど地図上ではほんのちょっとしか進んでいなかった…

そこで、ちょっと弱気になった私がTくんに「この後T字になる分かれ道を本当に北上して本当にダーウィンを目指すの?これだけ走ってたったこれくらいしか進んでいないんだけど?」

Tくんは「どうせだったらどうでしょう班が通った道を走ろうよ!」と言った…水曜どうでしょうを出されると私は弱い、ダーウィンに行くことを決意。

おそらくこの日は交代で夜通し走ったと思う。

多分この辺でちょっと休憩したと思う。

青は3月2日。

赤は3月4日。

オーストラリア大陸縦断

旅4日目 2019年3月5日

昨日最後に記した地図の場所で仮眠をしていると朝日が。

車から出て写真を撮ろうとしていると…ハエの大群押し寄せてきます!

内陸に入ってちょっとずつハエの量が多くなってきていたのに気づいてはいたんだけど、この辺りからはもうすごいです!

またオイオイ写真は出しますが…正直言ってモザイクをかけるべきというくらい気持ち悪いです!

さぁ、今日も走るぞぉ〜!

出発です。

しばらく走るとリッチモンドという所に辿り着きました。

ここリッチモンドは恐竜の化石が発見されている場所だそうです。

村の入り口にあるラウンドバートなんですが…サークル内に何やら不思議なものが。

???これは…ウ◯コですよね!!

Dr.スランプのアラレちゃんが今にも棒に突き刺して走り出しそうなくらい似ています…でも実際は何か分かりません。

リッチモンドの街並みですが、かなり小規模な町です。

オーストラリアではこのような廃材で作っている物が多いです。

ゴミ箱なんですけど、相変わらずセンスがいいです。

ここの建物内に恐竜の化石を展示していますがお金がかかります、受付のお姉さんに情報を聞いてみると、実際に化石の発掘作業体験ができるそうです。

ちょっとやってみたかったのですが、この暑さでそんなことをしていたら死んでしまうと判断しこの町を後にします。

まだ午前中でしたが体感温度的には40度を超えている感じでした。

これはトイレのサインなんですが、センスがいいです。

この後何度もすれ違うことになるロードトレイン、道路の反対側から撮ったんですがフレームに入り切っていません!とにかく長いです!!

telloを飛ばしてみました、なんかこうして見るとアフリカのサバンナの草原みたいです…アフリカには行ったことがないですが。

ルーさん…ただの屍のようだ。

しばらく走るとちょっとした道の駅のようなところに寄り道。

この近くで実際に採掘で使われていた機械だそうで、主に銅を採掘していたみたいです。

金も出たみたいですが本当に米粒並みに小さかったです。

ちょっとした休憩所があったので立ち寄るとこのような看板が、私たちはどうやら街と街の中間地点にいるみたいで左側に書いているマウントアイザへ。

ここは観光案内所みたいな所で、ちょっとゆっくりしました。

マウントアイザの丘から街を撮ってみました。

アリススプリングスまで674km、アデレードまで1584km、メルボルンまで2008km…あぁ遠いなぁ。

オーストラリアの夕日って何だか綺麗なんですよねぇ〜、空が開けているからだろうか?

この日は途中でQLD(クイーンズランド)を突破しました、オーストラリアに来て初めてQLD以外の州に出ました。

今までの走行データ。

オーストラリア大陸縦断

旅5日目 2019年3月6日

ようやく南北を縦断するハイウェイの分岐点に到着。

燃料を給油しようと思って値段を見てビックリです、リッターあたり182円…高いなぁ!!しかし入れないと走れないのでしょうがないです。

しかし、まだまだ高くなります!

店内に入ると車のナンバープレートと写真が…これは何だったんでしょう?

店員さんに訊いてみたらよかったです。

このコップはお土産に買って帰りました。

これは車内から撮った一枚で、ガラスのUVのおかげでいい感じの色合いに撮れました。

一眼とかの感覚でいうとNDフィルターみたいな感じかなぁ。

本当、真っ直ぐです…正直この真っ直ぐの道にウンザリしていました。

こうして道路の真ん中で大の字になっていますが、メチャクチャ熱かったです!

*見渡す限り車の気配はないですが…車に注意しましょう!

だいぶ北上したので少し安くなりました、リッターあたり152円。

安くなったとはいえ海岸沿いの都市部から言えばそれでも20〜30円くらい高いです!

道路の真ん中でキバタンが死んでいました、そのままにして行くのはちょっと可哀想だったので Uターンして戻ってきて道路脇に寄せてあげました。

キバタンが死んでいるのは珍しかったので、その羽をTくんが一枚もらって帽子をアレンジ。

いい感じです、薄く黄色が入っているのがいいですよね。

この日はダーウィンまで走りました。

オーストラリア大陸縦断

旅6日目 2019年3月7日

この日はようやくどうでしょう班が出発したダーウィンからスタートですが折角だから街をフラフラと散策します。

おそらくこの辺りがダーウィンの中心的な所だと思います、オシャレなお店やお土産屋さんが多くありました。

ここはどうでしょう班が車待ちをしている時に海が干上がっているとボヤいていた所ですね。

こんな感じで、いい景色です。

この公園でイベントをやった時のでしょう。

ここからはアート作品です。

エントリーNo1

エントリーNo2

エントリーNo3

皆さんはどれがお好きでしょう?私はNo1が好きです。

このアート作品はメルボルンが有名ですが、大きな街では至る所にあります。

同じポーズで写真を撮っていると、地元の通行人にかなり見られていました…視線が痛かった。

ちょっと気になるお店があったので立ち寄ってみた。

ここは革製品とかハットなどを売っていました。

私はハットが恐ろしく似合わないの今回は購入しませんでした。

しばらくフラフラと歩いていると裏路地的な道があったので、引き寄せられるように入っていきました。

そこは、何件かは謎のお店があり、そのうちの一件は洋服屋さんでした。

外からちょっと眺めているとやはり気になったので入ってみると、店員のおばちゃんとお客のおばちゃんが話していた。

入るなりいきなり店員のおばちゃんは私をみるなり「オクトパス〜!私大好きなの!!」と言ってきた。

私がよく着ているタコのデザインのロンTが気に入ったようで、そのおばちゃんは一着この服を着てみてとイカがデザインされた柄シャツを持ってきた。

サイズがギリギリで破けるんじゃないかと思いながら着たら写真を撮らして欲しいとおばちゃんが写真を撮った後私にその写真を送ってくれたんだけど…全部がブレブレの写真…こんなことなら私の携帯を使って撮ってくれたらよかったんだけど…

なので、あのブレブレの写真を載せる訳にはいかないので…割愛。

ここのお店のデザインは本当にセンスがいいんですが、値段がかなり高くシャツ一枚で2万円くらいする物もあり手が出ませんでした。

ここを出るときに名刺をくれたんだけど、本当これもセンスがいい!!

散策を終えてスーパーマーケットに車を止めていたので戻って買い物をした後に周りの様子を見ていると、駐車場を巡回している警察の方がこの様にタイヤにチェックを入れて…

しばらくして帰ってきた警察官が何やらタブレットに記入し始めて…

はい罰金です!期間以内に支払いをして65ドル(5000円くらい)、支払い期限を過ぎると80ドル(6000円くらい)。

チンタラしていて私達も罰金を取られてはたまりませんので、この街を後にします。

しばらく南に走っているとなんか湖みたいなのがある看板があったので行ってみるも…

うーん、微妙…

しばらく南に走っているとバオバブの木が!

イニスに住んでいるときにバオバブの木があるということは聞いたことがあったんですがまさか見れるとは思っていなかったので驚きでした、アフリカのマダガスカル程の高さはないですがそれでもなかなかのものです。

バオバブの木の実。

襟巻きトカゲです!!夕方になるとこうして道路脇で日光浴をしています。

私はこの旅で2回見たんですが、両方とも夕方でした。

この日は結局昨日いたガソリンスタンドまで走って終了です。

オーストラリア大陸縦断

旅7日目 2019年3月8日

今日はここスリーウェイズ・ハウスからスタートです。

昨日の夜に到着していたのでトラックのドラーバーさんに話を聞いてみることにしました。

まずはどこから来たのかを聞いてみると「アデレードからだよ。」

何を運んでいるのかを聞いてみると「果物だよ。」

この燃料ってどれくらい入るのかを聞いてみると「一つのタンクに400リットルが二つと反対側にもある。」ついでに燃費についても聞いてみると「リッター1キロくらいだな、もし荷物をフルで載せていたら1キロもいかないなぁ。」とのことでした。

下の写真ではないですが、赤と青でマークをしているのは燃料タンクです。

昨夜のトラックドライバーさんから運転する時のアドバイスを頂きました「牛には気をつけろ!カンガルーは轢いていけ!」

出ました牛の看板。

蟻塚の群れです。

こんな荒野にも花は咲くんですね。

ここはデビルズ・マーブルという所で丸い岩が群を成して点在している所です、で、ここでtello(ドローン)を飛ばしたいところだったんですが…飛ばせない理由がありまして。

昨日の夕方にすごく綺麗な夕日だったので飛ばして撮ってみようと飛ばした瞬間に風でどこかに飛んでいってしましました…実はバヌアツでも風に煽られて木に激突して落ちたところを回収できたのですが、今回は諦めました。

線路を発見したのでちょっと寄り道。

散水車です、ドライバーさんが水を溜めているところに挨拶をするとちゃんと返してくれました、こっち(オーストラリア)はこの挨拶をしたら返ってくるのがいいですよねぇ〜。

これなんかすごいから写真を撮ってみました。

ここはちょっとした休憩所です。

また違う休憩所で休憩をしているとまた面白いサインが。

ウルル(エアーズロック)でセグウェイに乗れますよって看板。

オーストラリアでよくクジャクを目にしました、野生ではないですけど。

毒蛇です。

ついにリッターあたり2ドルこっちの感覚で言えばリッター200円です!レート換算すれば160円くらいだと思いますが。

写真は撮っていないんですが、エアーズロックにあるガソリンスタンドは2ドルを超えていました!

おそらくガソリンの値段はエアーズロックがオーストラリアで一番高いんではないでしょうか?

何だかよくわからないところでしたが、大きな像があるところでした。

コンビニに立ち寄るととんでもない物が売られていました。

これはレッド・カンガルーの尻尾です…しかし美味しいんだろうか?

どんな味なんでしょう?

ちなみに…

これがレッド・カンガルー。

ようやくアリススプリングスです。

アリススプリングスは特にこれといってなかったのでスルーします。

夕方にここアリススプリングスを出発しようとした時にラクダを発見!

飼われているラクダだと思います。

この日はエアーズロック手前数十キロのところにあったちょっとしたスペースで車中泊。

ここで見た星空というのは今まで見た中でもすごい星の数を見ることができました、地平線近くまで星が点在し真上はもうキャンバスに砂をばら撒いたくらい無数にありました。

もちろん流れ星も何度も見ることができました。

オーストラリア大陸縦断

旅8日目 2019年3月9日

昨夜休憩したところかなぁ、ちょっと記憶が曖昧です。

しばらく走行していると!!つい来ましたウルル(エアーズロック)地球のヘソと呼ばれているところです。

これは国立公園のゲートを入った直後くらいの一枚です。

3日間、大人一人25ドルだそうです…正直覚えていません。

あれはカタージュタだそうで、まずはあっちに行ってみることに。

ほんと…テロリストです…しかしここではこのようにサングラスに鼻と口を覆うものがないとハエに襲撃されます。

ここはそんなに奥まで行けなかったのでちょっとガッカリでしたが、続いていくところはなかなかの所でした。

…『風の谷』です…どこかで聞いたことが…

この看板を左に曲がって駐車場に車を止めます。

しばらく進んでいるとTくんが「あの岩オームみたいだねぇ〜」と言った。

*オームとはジブリ映画『風の谷のナウシカ』に出てくるデカイダンゴムシ。

私は「あぁ〜本当だねぇ〜」あぁ、だから風の谷…これ写真じゃ分かりづらいですけど実際に見た時の巨岩の大きさ、これが実物大であの穴が空いているのがオームの目でなどと思考を巡らせると面白かったです。

ここから更に奥に進むことができますが、先に進む道の前に電光掲示板で注意事項などが書かれていました。

さぁ、トレッキング開始です、10時45分スタートです。

道中はちょっとした休憩ポイントがありました。

ようやく到着ここが一番奥の景色です、風の谷と言われているだけあってかなりの風が吹いていました。

11時15分、到着。30分くらいでしたが、炎天下の中あまり休憩もすることなくひたすら歩いたので死にそうでしたが、これくらいで到着しました。

黄色い服に付いているのはひっつき虫じゃないんですよぉ〜!!ハエですよぉ〜!!

内陸部では外に出るとこんな感じになります、これもたった数秒立ち止まっただけでこれですからねぇ〜…これ後ろしか映していませんが当然前にもいるんですよ!!

さぁ、ようやくエアーズロックへ。

なんの情報もないので、まずはインフォメーションセンターへ。

インフォメーションセンターでは、アボリジニの歴史みたいなことを紹介しているちょっとした博物館みたいなところやお土産を売っていたり食堂があったりでした。

博物館では撮影禁止でしたので写真は残っていません。

う〜ん、なるほど…

この看板にはエアーズロックに登れる条件が書いてます。

私がどうしてワーホリのビザが残り少ないのにここオーストラリアに戻ってきて、こうして旅をしている理由というのが、2019年の12月でこのエアーズロックに登ることが出来なくなるということが確定していたからです。

しかし、ここエアーズロックに登るにはいくつかの条件がありました。

もう登ることができないので詳細は割愛しますが、この日と次の日2日間様子を見ましたが条件をクリアできなかったのでエアーズロックに登るのを諦めました。

夕日があたり赤く染まるエアーズロック、元々赤いですが日が当たるとオレンジですね。

この日は夕日を見た後、国立公園の敷地を出て10キロくらい東に進んだところの広場で車中泊。

オーストラリア大陸縦断

旅9日目 2019年3月10日

今日は夜明け前のエアーズロックからスタートです!

このシルエットがいい感じです。

ここからエアーズロックに登れるんだけど…残念ながらこの日は風が強くて登る条件をクリアできませんでした。

そこでここから遊歩道を歩いて散策することに。

車でエアーズロックを一周してこの地を後にすることに。

この後Tくんが運転して南北に延びるT字の所まで運転していると…Tくんが車を脇に止めた。

私は寝ていたので何が起きたかわかりませんでしたが、車が止まったので起きた…Tくんにどうしたのかを聞いてみると、「反対車線で車が立ち往生しているみたいだから…」

降りて行ってみると、アボリジニのジジイとババアがガス欠で動けなくなっているみたいで、アボリのジジイが「ガソリンを分けてくれ」と言ってきた、しかもそのジジイ車の荷台から長いホースを持って来やがった!!なんだ!このジジイは私たちの車から直接ガソリンを抜く気か!?

それはマジでやめてくれ!私たちもガソリンがギリギリの状態で走っていたので携行缶に15リットルくらい持っていたので、少しあげることに。

携行缶が半分くらいになったので給油をやめるとそのジジイは「もっと入れろ!」と言って来やがった!私たちは「もうこれ以上は無理だ!」、そしてもちろん給油した分のお金をもらおうと「お金を払ってくれる?」とジジイに言うと「はぁ!?金はねぇ。」そしてこの後信じられないことを言い放った「おい!金をくれ!」…

バカかこのジジイは!?善意で止まってあげてガソリンをあげた挙句金をくれ?ざけんな💢

寝起きでイライラしていた上に暑さとハエでイライラは頂点に、私はさすがにイラッときた、いや爆発した、そしてジジイと言い合いをしていると、私のところにババアが来てこう言った「なんか食べ物はないか?」…「テメェらに恵んでやる食い物なんかあるかぁ💢」、Tくんにもうこれ以上は関わらない方がいいってことでこの場を後に。

この後、私はTくんにこう言った「あいつら絶対に常習犯だぜ!普通はあんな長いホースなんて持ってないもん!」

こんなことは言いたくないがオーストラリアではアボリジニには要注意です!もちろん全員が全員ではないですが。

今では笑って話せるいい思い出話です。

私たちのガソリンもギリギリの状態でようやくT字にあるガソリンスタンドに到着し休憩。

そのガソリンスタンドの一角にエミューの飼育スペースがあったのでしばらく見ていましたが、さすがに暑い…iPhoneで気温を見てみると…

熱いはずです!

少し南に行くとNT(ノーザンテリトリー)州とSA(サウスオーストラリア)州の境に。

しばらく走っていると…

これは…どうしたんでしょう?何があったんでしょう?

だいぶ遠いですが竜巻が発生してます!

ここはクーパーピディという街ですが…到着した時間も遅かったので、今夜の車中泊場所を探していたんですが…いいところが見つからず悩んでいると、Tくんが「こことか良いんじゃなぁい?」とマップを見せて来たのがここでした。

ここは教会です!ちなみに時間の方は日付が変わる直前くらいです。

内部はひんやりとしていてとても雰囲気のあるところでした。

こうして見てみるとだいぶ走りました…縦断だけならここら辺りで半分といったところでしょう。

オーストラリア大陸縦断

旅10日目 2019年3月11日

昨夜は真っ暗で何も見えませんでしたが、こうして明るくなるとなかなかいい佇まいです。

街まで帰って来ました、散策です。

ここクーパーピディーはオパールの産地で有名なところです。

このビートルもオパールカラーに塗られています。

IGA(スーパーマーケット)の駐車場に止めてます。

IGAの近くに何やら博物館があるみたいで行ってみることに、しかし開店時間になっても開く気配がありません…まぁ、ここはオーストラリアだから時間通りに開かないこともあるだろうとそれから10分くらい待ったが開かないので入り口に書いてある開店時間、休館日を見てみても…もう開くはずなんだけどなぁ…まさか!?今日って祝日じゃないよなぁ?カレンダーを見てみると!

今日は祝日で休みでした…でたよ!また休み。。。

そのミュージアムの外に置いてあった機械達。

なんだか、『スターウォーズ』に出て来そう宇宙船が置いてあります。

さっき車を止めたIGAでお買い物。

タコなんですが…値段が!44.62ドル(3,000円くらい)高ぇよぉ〜!!誰が買うんだよ!!

マグロの切り身。

小魚…何に使うんでしょう?

IGAの入口のところにオパール屋さんがあったので入ってみることに。

これがオパールの原石でこれをカットして磨いて商品になっていきます。

これを何百ドル(数万円)で買い付けて上の写真のように使えるものとそうでないものに分けていくそうです。

お店の方が言っていましたが、こうして表面だけに少ししか入っていないこともあるので実際に割って見ないと分からないから賭けなんだと。

私が購入したオパール、オパールって乳白色のイメージが強いんですがこんな感じで緑だったり青だったり赤などがありました。

一箱30ドル(2400円くらい)そう考えると安いように思います、これと同じようなものをケアンズで見たんですが45ドルくらいだったように思います。

昨日の日が落ちてから見かけたこの看板、Tくんと穴に落ちる看板って何?みたいな事を話していたんだけど、ようやく理解できました。

オパールを採掘するのに掘った穴がそのままにしてあるという事なんでしょう。

野生のエミューです!

ただの屍のようだ…

脱皮するとこんな感じです。

しばらく南に走ると…

ドカンの中に進みます…マリオか!?

ドカンを抜けるとそこには光の角度によっては薄ピンクの砂浜に。

実はここ砂浜じゃなくてソルトレイク(塩の湖)なんです。

ここを後にして直ぐぐらいだったと思うんだけど、まだまだ暑い地域で道端に毛が駆られていない羊が3匹転がっていた!!

もうツッコミどころ満載だったから遠慮なくツッコんだ!

「あれはなんだ!?この辺に住んでる奴か?」

「もしそうなら死んじゃうって!!」

「このクソ暑い地域であのモコモコは!!」

「もう死んでんだけどさぁ…」

その時の写真が残っていないのが残念です。

その後、あの羊達について考察した結果、おそらく車運ばれている途中で車から落ちて死んだんじないかということにまとまった。

「さすがにそうじゃないとあの羊達もやってらんねーって!!この暑さじゃぁ!」

やっとみることが出来た汽車、この後に出発したんだけど…めちゃくちゃ長かったです。

ポートオーガスタに到着。

綺麗な色のインコ?

オーストラリア大陸縦断

旅11日目 2019年3月12日

この日も朝からピンクのソルトレイクを見ていたんだけど…うーんどうなんでしょう?ピンク?

雑誌と同じ場所なんだけど、やっぱり天候とかの気象条件が重要なんでしょう…あいにく私達が訪れた時は曇りだったので全然ダメでした。

やっとアデレードに到着。

これはレンタルのキックボードみたいです。

マーケットに来てみました。

この細長いブドウは見たことがなかったのですが、今では日本にも輸入されているみたいですね、たまにスーパーで見かけます。

このピーマンも半端じゃなくデカイです。

こんな感じで、野菜やフルーツを売っているところとか雑貨などを売っているところもありました。

夜食。

オーストラリア本土はもう少し!