フィリピン 語学留学(10週間)

フィリピンの語学留学ってことで書いていこうと思います。

*2016年のことなので今はだいぶ変わっていると思われます。

まずは、オーストラリア語学留学とフィリピン語学留学の違いについて書いていきます。

*これはあくまでも私が留学したバギオという地域の話で、セブとか他の地域だと少し違いがあるかもしれません。

オーストラリア

1. 授業料、生活費が圧倒的に高いです。

2. 授業スタイルはグループクラスで先生1人に対して生徒が6〜8人程度。

3. 生徒の国籍は数多く、ヨーロッパ、アジア、南米、など。

4. 自由な時間があるし作れる。

5. アルバイトをしたり、遊びに行ったりできる。

6.ブリティッシュイングリッシュ(イギリス英語)。

まぁ、こんなところでしょうか?続いてはフィリピン。

フィリピン

1. 授業料、生活費が圧倒的に安いです。

2. 授業スタイルは基本的にマンツーマンで1時間だけグループクラスがある。

3.生徒の国籍はほとんどがアジアで、韓国、台湾、ベトナム、日本など。

4. 外出禁止な上に宿題と自分の課題でご飯と寝ている時以外は英語漬け。

5. 週末に街まで買い物に行ったり息抜き程度でしか出かけることができない。

6. アメリカ英語。

留学に関する違いを書き出してみました。

詳細について書いていきます。

1.のお金に関してはかなりの差があると思う、フィリピンは授業料、食費、部屋代込みで1ヶ月約10万円くらい、に対してオーストラリアは授業料だけで20万円プラス部屋代5万円あとは食費は個人差があるので…

2.オーストラリアでの授業はグループクラスなので、授業も自分からガンガン喋っていける人は伸びていくと思いますが、消極的で控えめでシャイな日本人には伸び悩むと思います、対してフィリピンはマンツーマンなので分からないことをその場で聞くことができるのでしっかり身につくと思います。

3.生徒の国籍に関してオーストラリアは色々な国の人が集まっているので、国ごとに聞き取りづらい発音(イタリアやサウジアラビアは巻舌になるので少し聞き取りづらい)、人によっては早口(ブラジルとかスペインの国の人は早いです。)あと色々の国の人と友達になるのはとても楽しいです、フィリピンはほぼほぼアジアで特に韓国人が多いです…まぁ、フィリピンの語学学校のほとんどが韓国人経営なのでしょうがないです。

4.オーストラリアの語学学校は特に宿題もなく学校が終われば自由です、一方でフィリピンは宿題もあるし、課題もあるし、自主勉強もしないと全然追いつけないので自由な時間なんて1秒もありません。

5.オーストラリアはワーホリビザで語学学校に通っていようが、学生ビザで通っていようが働くことが出来る(条件がある)遊びにだって行けますが、フィリピンではそうはいきません…まず平日は外出禁止、土日の外出は可能ですが外泊は禁止です、しかも門限があります。

6.付け足しましたが英語の違いでオーストラリアはイギリス英語でフィリピンはアメリカ英語でオーストラリアの授業では使っている文法などはイギリス英語なのですが…発音に関してはオージー訛りになるんですよねぇ〜、でフィリピンは基本アメリカ英語ですがIELTS(イギリス英語の試験)のクラスもあります。

結論…はっきり言います!オーストラリアで語学留学するよりフィリピンで語学留学する方が絶対にいいです!!

こんな事を書いたら学校関係者とかから苦情が来そうですが…今後語学留学しようと考えている人には今一度考えてもらいたいから覚悟を決めて書きました。

さぁ、私が通った学校HELPについて書いていきます。

場所はフィリピンのルソン島マニラからバスで6時間〜8時間くらいのところにあります。

このようにフィリピンの学校は朝が早い!6時半に起床し点呼があり、無料クラスが終了するのは午後の6時半、この間に休憩時間や朝食、昼食の時間はありますが私は休憩時間は勉強してました。

HELPにはバギオに2校、クラークというところに1校あります。

バギオはロンロン校とマーティンス校があり、ロンロン校は中級でマーティンスは上級になります…ちなみにクラークは初心者向けです。

私はロンロン校に入学しました。

これは10週間の料金です、上で書きましたが授業料、部屋、食費込みの金額247250円。

学校の説明はひとまずこの辺りで…

今回は大阪の関西国際空港(KIX)からフィリピンのニノイ・アキノ国際空港への直行便です。

ニノイ・アキノのロビー出て外をウロウロしていると、警察なのか警備員の人に声をかけられてこう言い出した。「何か困っているのか?その手に持っている書類を見せてみなよ。」と言ってきたので大した書類じゃなかったのでとりあえず見せてみた。

すると、「ピックアップに来てくれる人の電話番号に電話してあげるよ。」と言ってくれたのでお願いすると電話をかけ始めた…呼び出しはしているが全然出ないので電話を切った瞬間にその人は私に「電話したんだから金を払え」と言い出した!

うわっ!やられたと思ったが、それ以上にだんだん腹が立ってきてものすごい勢いで「電話に出なかったんだから金を払う必要ねぇだろう!」「忙しいんだよ!」などと捲し立ててその場を後にした、なのでロビーを出たら困った感じでウロウロしない方がいいです。

彼らはほんの些細なことでもお金をせびってくるので要注意です。

マニラを夕方に出発してバギオに着いた時間は夜中の3時…勘弁してくれよと思いながら眠りに着いた、そしてその朝の8時くらいから入学の手続き、クラス分けのちょっとした試験、午後からは街に出て証明写真を撮ったり生活必需品を購入したりして初日は終了。

バギオにあるSM(ショッピングモール)ですごい人です、特に土日はもうすごいです!

SMからの景色です、フィリピンには乾季と雨季があり私が留学した時期は雨季でした、なのでこのような感じです。

バギオの雨季は午前中はすごく晴れているけど午後から雨になるという感じです。

ちょっと雲がありますが、この少し前は雲もなく綺麗に晴れていたんですが…

これは、週末土日に学校からバギオシティまで無料で送迎してくれるタイムスケジュールでジプニーで行きます。

ジプニー

これです、移動はこのジプニーかタクシーが一般的で、バスは長距離、地域によってはトライクルと呼ばれるバイクにサイドカーをつけたみたいな感じのもあります。

これがトライクル。

学生証です、私は出かける時にこれを持っていたので、街から学校に帰るときにタクシーの運転手に見せて帰ることができました、この学校はかなり田舎にあるのでタクシーの運転手でも学校名を伝えてもどこか分からないと言われることがあります。

ちなみに学校から街まで車で40分くらいかかります。

今日は学校のことなどについて書きましたので、明日は授業について書いていこうと思います。

フィリピン 語学留学(10週間)

そもそもなぜ10週間(2ヶ月半)なのかを説明していこうと思う。

初めてオーストラリアに語学留学する前にワーホリについて色々と調べているときにワーホリのビザで入国する前に別の国で3ヶ月以上の滞在をしていた場合オーストラリア政府指定の病院(日本では3箇所)で健康診断を実施しなければならないという事、私はこのフィリピン留学の後にオーストラリアワーホリに行く予定だったので…本来ワーホリのビザで健康診断は必要ないのに健康診断をしなければいけないのは面倒なので、余裕を見て10週間の留学にした。

昨日も少し書きましたが起床時間が6時半で点呼があり、その後7時からリーディングの授業が30分間あるそこでは教科書を声に出して読んでいき発音に注意していく感じです、この読み上げていったのは午前中の空いた時間にテストがあります。

まずは普通の授業が4時間、グループクラスが1時間、そしてこの時間割の後6時から2時間自分で選択して授業を受けることができる。

私はIELTSの授業を選択していたので、普通の授業が2時間とIELTSが2時間の計4時間とグループクラスが1時間でした、6時からは発音のクラスを取っていました。

基本的にこの4時間というのは、ライティング、リスニング、スピーキング、リーディングの4つで構成されています、私の場合IELTSがリスニングとリーディングだったので残りの二つはライティングとスピーキングでしたがライティングが必要ないと判断し先生にスピーキングをしてほしいとお願いしてスピーキングを2時間にした。

このマンツーマン授業のいいところは自分がやりたいように自分の伸ばしたいところを伸ばしていけるところです。

私が選択していたIELTSにはジェネラルとスチューデントがありジェネラルは一般的な試験内容でスチューデントは大学入学に必要なレベルになるので、使われている単語が難しい上に書いている内容もすごく難しいです…正直日本語で書かれていても「ハァ〜?」ってなるレベルのことが書かれていたりします。

リスニングは徐々に難しくなったり、ややこしい表現を使っていたりと、とにかく聞いて慣れるしかないです、例えば、電話番号を聞き取るところでは『00』とかは『ダブルオー』とか『UU』とかを『ダブルユー』と表現したりしますがこれが『W』に聞こえたりします。

スピーキングはとにかく喋って喋って喋りまくるだけでした…。

グループクラスは6人でおこないます、3人づつに別れてゲームをしたりしました。

本当なら、教科書などを少しご紹介したいのですが…恐らくここに載せるのは少し都合が悪いと思われるのでお見せすることができません、なので掲示板に貼り付けてあったプリントをご紹介したいと思います。

これは全員共通の課題で、例文を参考に自分で文章を作るというものです。

私が勉強の合間に食べていたお菓子です。

フィリピンのこのジュースの内容量は少ないです。

フィリピン 語学留学(10週間)

フィリピンに語学留学するにはまず観光ビザで入国(普通に入国できます)して学校で観光ビザから学生ビザに切り替える手続きを学校でおこないます。

その際に申請するのにお金がかかります、たしか期間によって金額が違います。

そして、学校にいる間はパスポートは学校が預かることになるので、学校を卒業して帰国するときはパスポートを返してもらうようにしましょう。

今日は学校について書いていきます。

経営者が韓国人なので、生徒と職員は韓国人が多いです、そして朝昼晩韓国料理です…正直これはマズイです、私は2日ほど食べてみましたがダメでした…なので毎食ちょっとした食堂でカップ麺かサンドウィッチを食べてました。

フィリピンで一番注意したいことが水です、私はウォーターサーバーの水を飲んで1週間腹痛で苦しみましたしかも入学して数日のことだったので、最初の1週間は地獄でした、なのでお水は絶対にペットボトルの水を買って飲むようにしましょう。

ここの学校には売店があるので、お水は購入できます、もちろん他にもカップ麺とかお菓子など日用品まであるので正直週末に買い物に出かけなくても生きていけます。

WiFiは使えるのですが…人があまり使っていない時間帯でも遅いのに生徒全員が利用する時間帯はもう最悪です、めちゃくちゃ遅いか繋がらないかです。

台風の時は電気も止まるのでシャワーも水になります。

*台風などで土砂崩れが起きたりして街に行けなくなったりします。

学校の共有スペース(勉強できる教室)は午前2時くらいまで電気が点いているので徹夜できます。

あとはジムがあるみたいですが私は利用したことがないので、どのような感じかは分かりません。

部屋は、1人部屋〜4人部屋まであったと思います、当然ですが人数が多い方が安いです、私は2人部屋で広さは15畳くらいでしょうか? ベットと机とちょっとした収納スペースがありトイレとシャワーはユニット式です。

トイレの話題が出たのでトイレについて書いておきます…重要です!

*フィリピンでは、使用した紙はゴミ箱に捨てなければいけません!そのまま流したら詰まります

*学校のトイレは物凄く綺麗です…公共のトイレは基本有料(数十円程度)です、トイレットペーパーも買うシステムです。

*(大)便座なんてありませんから!陶器の便器がそのままあるだけです…これなら和式の方がいいような気がします。

*なので私は東南アジアを旅するときはトイレットペーパーは常に持ち歩いてます。

掃除は週に何回か掃除のおばちゃんが来て掃除してくれます、洗濯物も週に何回か業者が回収に来てくれるので何も心配いりません。

ここまで文章ばかりになってしまったので、ここからは週末に街に出かけて散策していた時の写真をご紹介していこうと思います。

ちなみに、学校は土日と祝日が休みです。

*台風などで先生が来れない状況になると休みになります。

まず驚いたのはこの電線の多さです!これは大丈夫なの?って心配になるくらいです。

いい車乗ってるなぁ〜。

山の上の方まで住宅が立ち並んでいます、そしてこの車の数!常に渋滞です。

これはジョリビーと言ってフィリピン人のソウルフードです、マクドナルドと比べると少し安いですそしてうまいです。

この紫色のホールケーキはなんだろうと写真を撮って学校の先生に聞いてみると、ウビ(ube)という日本でいう紫芋だそうです…それにしたって紫すぎます。

フィリピンでは、お祝い事の時とかに豚を丸々一匹焼いた料理を振る舞うそうですが、恐らくそれ用でしょう。

SMモールで注文したチャーハンと春巻き、そしてビール。

ビールはやっぱりこのRED HORSE(レッドホース)が美味しいです、他にもサンミゲルとかあるんですけど味がサッパリしすぎています。

フィリピンにもありました、オーストラリアのゴールドコーストでは実際にゲームをしている人は見かけませんでしたが、ここフィリピンでは晴れた日はみんなゲームをしてました。

ここは市場です、肉類、野菜、魚、服、お土産などなどなんでもあります。

野菜コーナーです。

お土産や衣類です。

私はこれをお土産として購入しました…これは本物のカエルを使っています!

このグレープフルーツみたいな果物めちゃくちゃデカイんです、どんな味だったんでしょう?食べてみればよかったです。

サンダル屋さんです…しかしすごい数です!

魚市場。

SMモールの入り口なんですが、警官がショットガンを持って厳戒態勢です、ちなみにフィリピンでお店に入る時は手荷物検査があります。

ゲームセンターもあるんです!

飲食コーナーで少年が机いっぱいにおもちゃを並べてました、日本でこれをやったら親にメチャクチャ怒られそうです。

フィリピン 語学留学(10週間)

今日はちょっと息抜きに遠出をした時のお話です。

まずはバギオシティーでバスのチケットを購入。

フィリピンでもオーストラリアでもそうなんですが、バスの中はエアコンがものすごく効いていますなので上に一枚羽織れる物を持っておいた方がいいです。

*ちなみに飛行機の中もエアコンが効いているのでジャケットなどを持っておくべきです。

バスの中からカメラを向けると、私に気づいて顔を隠してしまいました。

バギオを出発して約2時間くらいした時に、『バンッ』という破裂音がしてから車内に白煙が充満してバスは一時停止しましたがすぐにバックで走り始めて数分くらい走って停車して車内のお客さんは全員降ろされた…で降りて見てみるとタイヤがバーストしていた!!

どうやら、修理工場?の前で停車してタイヤを交換し始めた。

しかも機械など使わず全て人力です…いや〜本当脱帽です。

かなりの時間を要して作業が完了したが、目的地への到着時間を大幅にすぎてしまいました。

修理工場?

ようやく到着ですが…私が帰る予定だったはずのバスはもう出発してしまいました、しかもそれが最終便です…なので学校に事情を説明しこの街に一泊して帰ることに…不運に思っていた遠出がこれで幸運に変わりました。

昨日も書きましたが、本来は外泊は認められていませんが今回はお咎めなしでした…このルールを破ると確か罰金と2週間の週末外出禁止と英語の課題がでます。

ちょっと雨が降ってきたそんな時に後ろからバイクが走りすぎていきましたが…ニケツで傘さしって!! しかもノーヘル!! そしてこのバイクにはサイドミラーがありませんでした!! 日本ならとんでもないことですが…ここフィリピンは地域によってノーヘルOKだそうです。

ここはビガンという地域でフィリピンですが、ヨーロッパ(スペイン)のような街並みの所です。

スペイン統治時代の古い街並みはマニラの方にも残っているそうですがここビガンも同じく残っています、先生にもスペイン語で会話する先生がいましたし、タガル語(フィリピンの言語)もスペイン語がベースになっているっぽいし単語の幾つかもスペイン語と同じでした。

4時間もかかるんです!まぁ、道も舗装されていないところもあるし山道もあるのでしょうがないです。

本当に綺麗な教会です。

中は修復中でした。

本当に綺麗な夕焼けで実物はもっと綺麗でした。

街中を馬車で案内してくれました値段は何ペソかは忘れましたが、ビックリするくらい安かった記憶しかないです。

案内してくれる人は英語で説明をしてくれるんですが、お馬さんの足音『パカパカ』がうるさくて全然聞こえませんでした。

日が沈むと、雰囲気がでますこうして石畳を見ていると本当にヨーロッパにいるみたいです。

私が泊まったホテルです、値段は1000円くらいです綺麗な部屋だったんだけどエアコンの音がうるさくてぐっすりは寝れませんでした。

ホテルにあったテレビのリモコンですが…いやいや、これはどうなんでしょう?

いいんでしょうか?

朝7時くらいです、観光客もほとんどいないので写真を撮るには最高です!

このおじさんはしつこく私を観光地に連れていこうとしたおじさんなんですが…私にはバスの時間があったのでキッパリとNOと言いました。

このTシャツに書かれているところはビガンの観光地だそうです、このおじさんが熱心に説明してくれました。

フィリピンのバスって一応出発時間が決まっているのですが、人が一杯になったら出発時間が来る前に出発したりします。

実は前日に明日の出発は何時かと係の人に聞いたら「わからねぇ。」って答えが返ってきたそして「明日の朝6時半にチケット売り場が開くからその時間に来てくれ」と言われました。

そして翌日チケット売り場でチケットを購入した時に「何時に出発ですか?」と聞くと「分からねぇ」と言った。またかよ!その日の始発の出発時間が分からねぇってどういう事って思っているとこう説明された「一応9時に出発はするけど、席が一杯になったら出発するから正確な時間は分からないのでその辺で待っていて。」と

*これはフィリピンに限った話ではなく、東南アジアではよくある話です、なので乗り物移動するときは時間に余裕を持って行動した方がいいです。

こんな感じの道ですこれでは時間がかかります。

フィリピン 語学留学(10週間)

今日も留学とは全然関係なくて申し訳ないのですが…街中で見かけた変わった物などをご紹介していこうと思います。

まずはSMモール内のスーパーから。

商品を陳列している中央で、店員さんが魚を捌いたりお肉を捌いたりしています。

フィリピンでヤクルトはすごく人気商品です。

青いのは見たことがないですねぇ。

ソーセージでカーテンが作れそう…

このようにヘルメットを担ぐ発想は今までになかったです。

ゴミ収集車なんですが…載せすぎです!!

日本で走っていたであろう車はよく見かけます。

ちょうど止まっていたので写真を撮っているとドライバーさんが私に気づいたので、話をしてみることに。

内部を撮らしてもらいました、フィリピンは左ハンドルなのですごく気になったので見せてもらいました。

恐らく左ハンドル仕様に改造したんでしょう、面白いですね。

フィリピンの白バイですね、ホンダのCB400SFです。

このナンバープレートはどうしたんだろう?

登録して公道を走れるようになっているんでしょうか?謎です?

今度友達に聞いてみようかなぁ。

マクドナルドで撮った写真なんですが、この椅子に切れ目があってずーっと気になっていたんですがこのように鞄などを引っ掛けるためだったんですね…オシャレなデザインかと思っていました。

私のお気に入りのお菓子とジュースです。

このジュースのキャップのデザインがとても可愛らしいんです。

フィリピン 語学留学(10週間)

今日はまた少し語学学校のお話をしていきたいと思います。

まずは、私が学校に持っていった3冊の本をご紹介します。

『一億人の英文法』これはマジでおすすめです、カバーは赤い物なんだけど…ボロボロになったのでこの目次的なところを載せました。

これはアメリカ英語の文法の解説本なんだけど、すごくいいです。

本に書いてあるとおりこれは中級編で、アメリカ英語版はこの中級で終わりですが、イギリス英語版は上級編があります、もちろん説明も全て英語で書かれています。

ちなみにこれです。

これはオーストラリア語学留学時代に購入した物ですが、イギリス英語版で説明も全て英語です。

私は『一億人の英文法』、『グラマーインユーズ初級』、『グラマーインユーズ中級』を持っていきました。

続いては、学校で使っていた教科書を少しだけ載せようと思います。

汚い字で申し訳ないのですが、こんな感じです…分からない単語を書き出して意味を書いてって感じです。

ここバギオという地域は高地に位置しているためフィリピンとは思えないくらい涼しいところです、いや少し寒いくらいです、恐らく平均気温は20℃くらいだと思いますが10月くらいにると寒かったです。

もちろん暖房設備なんてありませんので着込むしかありません。

あと雨季の時期は部屋の湿度は90%を超えますので不快に思う方もいるかもしれません、除湿器もあるのですが数に限りがあったので抽選で割り振られていたように思います。

正直なこと言って、私は10週(2ヶ月半)にわたって勉強しましたが…飽きます!

なので留学期間は8週(2ヶ月)でちょうどだと思います、もし長期で留学しようと考えている人は2ヶ月ごとに学校を変えるなどしてみるといいかもしれません、バギオにはいくつかの学校があります。

私はこのスパルタの詰め込み式スタイルのことを『ドラゴンボールの精神と時の部屋』と呼んでいますが、この例えは的を得ていてですねぇ〜これは個人的な感想ですがフィリピンで1ヶ月の勉強をするとオーストラリアで勉強した時の4ヶ月分に相当すると思います。

オーストラリア語学留学で多くの人に出会ったのも事実なので決して悪いとは言いませんが、真剣に早く成果を出したいと思う方は断然フィリピン留学をお勧めします。

フィリピンでの私の勉強時間は本当にイカれていたと思う…朝の6時半から夜中の2時〜3時まで勉強していました。

フィリピン留学については語り尽くしたと思いますので、帰国したいと思います。

まずは、バギオシティーに行きバスでマニラまで行けますが、私はちょっと寄り道をしましたがそれはまたの機会に。

これは、マニラ市内にあるデカイSMモールだと思います。

このSMモールはなんでもアジア最大級だそうです、私は行っていないのでなんとも言えませんが…


これはタクシーを撮ったんですが、窓ガラスに『Grab』というものが貼ってあるんですがこれはアプリでタクシーを呼び出せるタクシーになってます。

私はバギオで祝日の日に街に行きジプニーの最終便を逃してしまったのでタクシーを捕まえるためにSMモールで待っていたんですが、このアプリで呼び出した人を優先に乗せていたのでしばらく乗ることができなかった経験があります、しかし便利ですよね。

話が逸れて申し訳ない…私はここでちょっと変わった体験をしたのでその時の事を書き記していこうと思う。

バスでマニラのニノイ・アキノ空港に向かったんですが一向に向かう気配はなく、乗客も絶対空港に行かないだろうって人ばかりが乗っている…そこで添乗員にこのバスはニノイ・アキノ空港に行くのかを聞いてみると「お前は空港に行きたいのか?」と聞いてきました「ええ、行くんじゃないの?」って聞き返すと「ちょっと待ってろ」と言って信号待ちで止まっていたバスを降りてどこかに行ってしまった…バスが動き出すとその男は戻ってきてこう言った「しばらく待ってろ」信号で止まる度にその男は外に出ていきます。

20分くらい走った後でしょうか、その男が外から戻ってきてこう言いました「すぐに降りろ。」と「え!荷物も預けてあるんだけど…」で男は「いいから早く!」とだけ言って私を外に連れ出した、そしてトランクルームに預けてあった荷物を取り出して隣に泊まっていたタクシーのトランクに私の荷物を入れ始めた、そしてその男はこう言い出した「このタクシーは空港に行くから乗っていけ」そう言い残すとバスに戻っていった…訳もわからずタクシーに乗り込みました、そこには1人の乗客がいました話を聞いてみると台湾人の方で空港に向かう途中だとのことでした。

ここでようやく理解した、さっきの男は空港に向かうタクシーを探してくれていたようだ…いやいや一見親切のように思えましたが、バスターミナルで空港に行くかを確認してから乗り込んだんですが…この国はどうなってるんだ?入国から出国まで驚きの連続だ。

さらに驚いたのは、ニノイ・アキノ空港に到着してロビーに入る前に荷物チェック、パスポートの確認、そして何より驚いたのは航空券の予約を見せなくてはいけない事…私はその時に航空券の予約コピーなど持っていなかったので慌てました…どうしたものかと悩んでいると空港職員が「予約のメールでもいいですよ」と言ったのでメールを見せてようやくロビーに入ることができた。

*この航空券の予約がないとロビーに入れないのは恐らくフィリピン国内全ての空港で実施しているんだと思います。

*フィリピンに入国する前には予約したて届いたメールをスクリーンショット、特にコピーしておくことをお勧めします、私は数年後に旅行で訪れるんですが空港で一悶着ありました、それはまたの機会に。

フィリピン 語学留学(10週間) おまけ

フィリピンのとある街で撮った写真なんですが…軍隊か何かでしょうか?

そしてHINOのマークが入っているんですが…ん〜デュトロでしょうか?

まぁ、これはさておき。

ハンドガンを撃ってきました。

値段の方は忘れちゃったんですが、日本にいたらまず体験できないことを体験できたのでそれくらいはお金を出す価値があるでしょう。

取扱方や実際にマガジンに弾を込める作業もさせてもらいました。

初めてなので緊張しました…反動も結構あってしっかり持っていないと引き金を引いた瞬間に衝撃が来ます。

一発は真ん中のピンクのところに命中していますが、他はもうバラバラせす。

面白かったんですが、ここには他の種類の銃も置いてあったのでそれも撃ってみたかったというのが本音です。

しかし、世界ではこれを人に向けて撃つという凶悪な事件が当たり前にあるのも事実で、私なんかはよくこんな物をを人に向けて引き金を引けるなぁと思うんですけど…。

こういった射撃場というのは割と海外ではあったりするんですが、昔韓国の射撃場で爆発が起きたというニュースを目にしました、それはどういった施設だったかというと屋内での射撃場で銃から発射される玉の鉄粉が掃除される事なく放置されていてその鉄粉が舞い上がった時に銃を打つことによって粉塵爆発が引き起こされたということでした。

このニュースの事を知っていたので、行く時に少し躊躇いはあったんですが、行ってみると屋外で安心しました。