オーストラリア 語学留学(5ヶ月)

海外編は内容が多いので一つの題材に対して、いくつかに分けて書いていこうと思っています、長くなりますがお付き合いください。

2015年1月10日〜

まず私がオーストラリアに語学留学しようと思ったきっかけはワーキングホリデー(ワーホリ)です。

*ワーキングホリデービザとは簡単に言うと、一年間(国によって違う)の滞在が許可されていてその間に働いたり、勉強したり、旅をしたりとわりと自由度が効くビザです。

そもそも、初めはワーホリでオーストラリアに長期滞在する予定で色々調べたりセミナーに参加して情報を集めているときに興味深い話を聞きワーホリから語学留学に変更しました。

その内容というのが、ワーホリでほとんどの人が入国して語学学校に通い始めるというものでした、私も英語が全然喋れないし分からないのでその予定でした。

確かに私が語学学校に入学した時にはすでにかなりの数の日本人が勉強していましたし、私が通っていた学校の近くにもいくつかの語学学校があったのでおそらくそこでも日本人は多かったと思います。

ワーホリビザで来ている日本人はほとんど2ヶ月くらいで卒業していきます、たしかMAXでも3ヶ月か4ヶ月くらいしか通えません。

でもせっかくワーホリで来ているのに勉強ばかりしているというのは勿体無いです!

なので私は留学という選択をして、ワーホリのビザを有効に使おうと考えました。

私はワーキングホリデー協会というところで学校の斡旋とビザ申請などの手続きをしてもらいました。

5ヶ月の留学で80万円くらい支払ったと思いますがこれは授業料だけの料金で、最初に寮かホームステイを選べたんですがこれは別途4週間分で10万円でした。

そして私の出国した時期というのも悪く、1月10だった事もあり航空券がメチャクチャ高かった…10万円くらいしたと思う。

他にもビザの申請代が5万くらい、健康診断が2万くらい、海外保険も20万近く支払ったと思います。

私は、この時初めての海外だったのでかなり慎重に準備した結果かなりの金額になりました。

学生ビザを取得して長期滞在する場合は健康診断が必要でした、今はどうかわかりませんが…ちなみにワーホリは不要でしたが今後はこのコロナの影響で義務化されていく可能性はありますね。

本当はまだまだ書きたいことがあるのですが…これでは一向に出国できませんのでそろそろ出発しましょう。

私の留学先はオーストラリアのゴールドコーストという地域でクイーンズランド州にあります。

なぜゴールドコーストに決めたかというと、語学学校を紹介された時にシドニー、ゴールドコースト、ブリスベンの3つを勧められてシドニーは学費が高かったのでシドニーは却下、で次にブリスベンとゴールドコーストの学費はほとんど変わりませんでしたがゴールドコーストの方が海があって開放的な感じがしたのでゴールドコーストにしました。

ちなみにブリスベンはちょっと都会な感じです、イメージとしては神奈川県の横浜って感じかなぁ。

成田ーゴールドコーストの直行便はあるんですけど、私が渡航した時期はもう満席でケアンズ経由でゴールドコースト入りしました。

私が留学した2015年当時はですねぇ、スタンプを押してくれていましたが今は自動化されていてスタンプなんてありませんのでかなり貴重かもしれません。

よく旅をしていると外国の方でこのスタンプを集めている人に会うんですが、スタンプを押して貰えないのは非常に残念がっていました。

ケアンズで入国審査をパスして無事に入国、かなり緊張しました…よく『世界まる見え』の特集で空港で別室に連れて行かれるシーンを思い浮かべていたので。

ケアンズについて国内線に乗り換えるために移動して、ここからどうしたらいいかが全く分かりません、なのでロビーを右往左往していると一人の日本人が話しかけてくれて色々と教えてくれました。ありがたいです。

ようやくゴールドコーストに到着しロビーを出たところに私の名前を書いた紙を持っている人がいた、ピックアップをお願いしていました。

これも1万円くらい払ってます…今思えばこれはかなりぼったくりです!

行き方がわかっている今ならほんと1000円くらいでいけるんだけどなぁ〜。

車に乗り込み一安心したのも束の間、英語で色々と話しかけてくる…私英語分かりません!!

とりあえず英語で自己紹介して、あとはもうよく覚えていないんだけど受け答えを全部YESしか言っていないと思う。

空港から1時間くらい走っただろうか、ようやく私のホームステイ先に到着。

到着してファーザーに挨拶もそこそこに、ファーザーが家のルールについていきなり説明し始めた、身振り手振りの説明もありなんとなく理解できた。

一番最初に注意されたのはシャワーの時間についてだった、ファーザー曰く3分以内にすましてくれとの事だった。

オーストラリアでは水が貴重なのでシャワーは早めにとの事だった…でもこれについては『イッテQ』でも放送していたし、セミナーなどでも話題に上っていたので本当に言うんだくらいに思った。

水が貴重貴重と言いつつ庭にプールがあるのはどういうことや!と言いたいとこだが…そこはグッと我慢。

部屋はこんな感じで八畳くらいですかねぇ、一人では十分です。

とある日の夕食なんですが、マッシュポテトの上にビーフシチューをかけたもので味はまぁまぁで量が多いです。

あと驚いたんですが、毎回必ずワンプレートで出てきます、でもこれってすごく食器を洗いやすくて楽です。

このカレンダーを見た時は衝撃だったなぁ、一瞬「えっ!」ってなったのを覚えている。

ここのご夫婦はですね、国際結婚していて旦那さんはオージー(オーストラリア人)で奥さんがマレーシアかシンガポールのどっちかだった。

私が滞在している間は奥さんは国に帰ってたそうで実際に会ったのは私がここを出ていく二日前のことだった。

このホームステイというのは当たり外れにかなりの差があり、いい家族に当たった場合は週末に色々なところに連れて行ってくれたり、勉強の進捗状況を見てくれたりとかあるみたいですがあまり良くない家族に当たった場合はご飯はカップ麺だったり、特に会話とかもないなどいい話は聞きません。

ちなみに私の家族はファーザーはかなりお年を召していてあまり会話はなかったんですが、私にとってはその放任型がしっくりきていたので問題ありませんでした。

ホームステイと寮を選ぶことができると書きましたが、寮というのは簡単に言ってルームシェアです、4人か5人で同じ語学学校の人と共同生活なんですがその方が友達を作りやすい環境だったなぁと思いますがやはり反りが合わない人同士になる事もあるみたいで、ホームステイも寮も一長一短って感じです。

ご近所さんのお庭に野生のキバタンが餌をもらいによく来ていました。

かなり人馴れしているみたいで、結構近くから撮ったんですが逃げませんでした。

今日はここまでにしたいと思います、明日は学校の事について書いていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です