オーストラリア ワーホリ 2nd

2018年12月10日〜2019年2月17日

1stの終わりでタイミング悪く2ndビザが下りたのでもうワーホリのビザでこの地を踏むことはないと思っていたんですが…

ことの発端はTくんからの電話です…私は某自動車会社で期間従業員として働いていたんですが、Tくんが「イニスのバナナに戻っておいでよ」との誘いが…「じゃあ行くわ。」と二つ返事でイニスに帰ることになりました。

Tくんには私が以前働いていたバナナファームを紹介していました。

でも、私が入国する日から数えて2ヶ月半くらいしか期間が残っていませんが…まぁいいかって感じでイニス(バナナ)に戻ることに。

旅の始まりはやっぱりゴールドコーストからってことで一路ゴールドコーストへ。

ゴールドコーストの空港ではかなりドキドキでした、というのもTくんがタバコを持ってきて欲しいと言ったのでワンカートン鞄の中に入っていたからです。

私は前科があるので持ち込むのはどうかと思ったんですが、一応Tくんが見つかったら捨てればいいからと許可が出ていたので持ち込んでみました。

案の定みんなとは違う所に行かされて前回と同じように入国カードを読まされて荷物を出している途中で、別の保安官がきて私を担当している人と何かを話し始めてしばらくその様子を見ていると私を担当していた保安官が「もう片付けて行っていいわ。」と言いました。

タバコは鞄の奥底にあったので全てを出す前に途中でストップがかかってラッキーでした。

ゴールドコーストで数日過ごしてイニスへ。

懐かしいです、約10ヶ月ぶりのイニス、バナナファーム(シェッド)からの一枚です。

Tくんの髪の毛にいたすごい色のクモ。

正直、この2ndは1stで行った場所に訪れているのでこの後も「前に見たよ!」って突っ込まれるかも知れませんがご了承ください。

なので、前にご紹介したところはサラッといきます。

1stの時はここに流木があったんですが、今回訪れると綺麗さっぱりなくなっていました…おそらく大雨で流されたんでしょう、あの流木があると絵になるんだけどなぁ。

アサートンの景色。

ミラミラの滝。

ここはブラックマウンテン国立公園というところで、クックタウンに行く途中にありました。

この国立公園はだいぶ前ですけど、NHK『ダーウィンが来た』という番組で紹介されていました。

今現在でも数多くの新種が発見されているそうです、『ダーウィンが来た』はオーストラリアで結構取材しているみたいで、たまにテレビを見ていると「あっ!ここ知ってる」ということがありました。

やっと到着、今回の目的地クックタウン。

この写真はバーに置いてあったクックタウンの歴史の写真…でよく見てみると。

!!!これは本物なんでしょうか??

もし本物なら…もう恐竜です!しかし古い写真なので加工のしようがいのかなぁと思うんですが…

もちろんこの日も泊まるとこなんて決めていないので車中泊です、どこにしようかとウロウロしていると、この灯台に登る途中の駐車場に決めました。

そこには、一台の車が止まっていて車の外でおじさんが休憩していました、少し話をしているとそのおじさんが話にすごく乗ってきたのでかなりの間話し込みました。

タイムカプセルみたいです、1973年から100年後の2073年に開けるみたいです…何が入っているんでしょうねぇ?

ここからの景色も天気が良ければホワイトヘイブンみたいに綺麗に見えるそうなんですが、この日はあいにくの曇り。

でもうっすらと色の濃い所と薄いところがありグラデーションができているのが分かります。

これらの銅像やオブジェはこの辺りで昔金が見つかって、ゴールドラッシュに移住してきた中国人とかを記念して建てられたそうです。

朝早くてお店が開いていなかったので詳しくは分かりませんが、お土産みたいな物を売っていた様に思います。

クックタウンを後にして一路南へ、するとよく見かける看板で牛と羊の看板…羊は見かけなかったんだけど。

どっかの景色のいい休憩ポイントで休憩。

この辺りはスピード制限が120kmなんですよ!確かにこの辺りは基本的に真っ直ぐな道ばかりだし、対向車もほとんどすれ違わないところでした。

この日はポートダグラスという所にちょっと立ち寄ってみました。

ポートダグラスは週末だったかなぁ?

マーケットが開催されるんだけど、なかなか見応えがあって面白かったです。

オーストラリアではよくマーケットが開かれています、その地域でしか売っていない物もあるのでマーケットでいいものがあったら買っておきましょう。

蝶の標本とアクセサリーを売っているお店でした。

この日の最終目的地はイノットホットスプリング、まぁ温泉です。

ここは『世界の果てまでイッテQ』という番組で温泉同好会で訪れていました。

ここ着いた時間はもう夕方で、どこに温泉が沸いているのかが分からなかったので一件だけあるバーみたいなところで話を聞いてみると「この店のすぐ隣の川で沸いてるから浸かっていくといい」と店の人が言いました。

そしてこうも言っていた「もう少し早い時間に来ていたらすぐ近くのキャンプ場を使うことが出来たんだけど、もう受付は終了したからまた今度おいで」と…知らなかった。

この川の砂を少し掘ったらメチャクチャ熱いお湯が沸いている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です